Paradise Ridge Kanaye the Grape King Chardonnay
生産地 アメリカ / カリフォルニア / ソノマ
品種 シャルドネ 100%
生産者 パラダイス・リッジ
容量 750ml
参考上代 4,378円
幕末を生きたカリフォルニアのラスト・サムライの魂が根付くワイン。
1865年、鎖国政策を敷く幕末の薩摩藩から密かに19名の若き留学生一行がイギリスに旅立ちました。 最年少13歳でこれに加わったのが長澤鼎(ナガサワ カナエ)です。その後、藩の財政困窮等により仲間達が次々に帰国する中、長澤は数名の同士とともにアメリカ東海岸からカリフォルニアに渡り、その後ソノマにワイナリーを設立。フィロキセラや禁酒法、日系人に対する様々な差別などの苦難を乗り越え、州内の10大ワイナリーに名を連ねるまでになり、商業的な大成功を収めた彼は、やがて「カリフォルニアのブドウ王」と呼ばれ、アメリカで最も成功した日本人として大きな名声と富を築いたのでした。
しかし、彼の死後当時米国内で高まっていた排日運動の中、全てを没収され、この偉大なサムライ・ストーリーは次第に忘れ去られてゆきましたが、1983年レーガン大統領来日の際の公式スピーチにおいて、長澤の多大なる功績を取り上げた事をきっかけに長い年月を経て、多くの日本人も知るところとなったのでした。
かつて長澤が所有した土地は、”Nagasawa Community Park”として残り、その一部は現在パラダイス・リッジ・ワイナリーが所有し、その偉業に敬意を表し、彼の名を冠したワインを毎年少量生産しています。 2015年には長澤がイギリスに旅立った1865年から150周年を記念し、ラベルとワイン名がリニューアルされています。
このワインは、長沢鼎がワイン造りに生涯を捧げたロシアン・リヴァー・ヴァレーの高品質なシャルドネを使い、少量造られるコストパフォマンスの高いシャルドネです。ご家族と一緒に休日にしっとりと飲みたい、そんな白ワインです。
Tasting note
グレープフルーツなどの柑橘系の香り。 心地よい樽の風味と豊かな果実味。 ロシアン・リヴァー・ヴァレーの冷涼な気候を表す豊かな酸味が全体のバランスを支えています。 綺麗な飲み飽きないスタイルです。
備考
仕入れの状況により最新ヴィンテージのお届けとなります。
写真はイメージ画像です。実物と異なる場合がございますがご了承下さい。