[ 数量限定 ]グレイス・あけの / グレイスワイン

¥6,600
- ポイント
Sold out

Grace Akeno / GRACE WINE

生産地 山梨 / 勝沼
品種 メルロ39%、カベルネソーヴィニヨン35%、プティヴェルド14%、カベルネフラン12%
生産者 中央葡萄酒(グレイスワイン)
容量 750ml
参考上代 6,600円

日本ワイナリーアワード2018にて、最高峰五つ星を受賞
日本ワイナリーアワード審議会主催の日本ワイナリーアワードにて、 最高峰五つ星を受賞した、日本を代表する中央葡萄酒(グレイスワイン)。 山梨県では、シャトー・メルシャン、サントリー登美の丘ワイナリーと肩を並べる受賞となり、 その歴史と実力はお墨付き。

日本ワイン発祥の地、山梨県勝沼町に1923年に創業。日本の固有品種「甲州」を世界に知らしめた名門ワイナリーとしても有名ですが、ワイナリーの哲学とする「日本の美しさをワインに表現する」の通り、日本の鮮やかに切り替わる四季や風土で培われてきた繊細な味わいの感性と丁寧でクラフトマンシップという、日本文化の個性を世界に伝える、日本を代表するワイナリーのひとつです。

日照時間日本一を誇る山梨県北杜市明野町。茅ヶ岳の麓、標高約700mの傾斜地に位置し、西に大きく南アルプス連峰に向かいあい、北に八ヶ岳、南に富士山を望む、またとない風光明媚な地に、中央葡萄酒の主力自社農場 「三澤農場」はあります。

こちらは、中央葡萄酒の幻のトップキュヴェ「キュヴェ三澤」のセカンドラベル、「あけの」。「キュヴェ三澤」と同じ畑のメルロとカベルネ・ソーヴィニヨン、カベルネ・フラン、プティ・ヴェルドをアッサンブラージュした新銘柄で、風景の見えるワイン造りを目指し、産地をより大切にする気持ちを込め「あけの」と名付けられました。畑とワイナリーでの厳しい選果後、小仕込みを行い、穏やかな抽出によって丁寧に醸造しています。品種ごと、ロットごとにフレンチオーク樽にて貯蔵。新樽比率を控えることでもたらされる、果実や産地の個性が引き立ったスタイルが特徴です。過度な清澄や濾過はせずに瓶詰されています。果実本来の風味を見事に表現した、エネルギッシュな味わいのワインです。

Tasting Note
輝きのあるルビー色。生き生きとした酸味とベリー系の豊かなアロマに、ジューシーできめ細やかなタンニンが魅力です。黒コショウなどのスパイス、ほのかに土や木樽由来のロースト香を感じる1本。多くのワイン愛好家からの信頼も厚いグレイスならではの果実の旨味を存分に堪能できるワインです。


 

備考
仕入れの状況により最新ヴィンテージのお届けとなります。 ヴィンテージに関してのご質問は別途お問い合わせ下さい。