【フランス国内で愛される】ドビ ブリュット レゼルヴ

¥8,280 ¥9,790
- ポイント

ドビ ブリュット レゼルヴ

生産地  フランス / シャンパーニュ (マルイユ・シュル・アイ、ミュティニー)
品種  ピノ・ノワール 60%、シャルドネ 40%
生産者  ドビ(Dauby)
容量  750ml

ギフトラッピングはこちら

母娘で紡ぐ、優美で繊細なシャンパーニュ。アイ村の知られざる名門RM
名門アイ村で長年にわたり貴族出身のマダム・フランシーヌ・ドビが守り続けてきた家族経営メゾン。フランス国内の愛好家に買い占められ、ほとんど市場に出回ることのなかった真の秘蔵シャンパーニュでした。

2007年、娘のフロール・ドビが家業を継承し、新世代の女性醸造家として改革を推進。化学肥料の使用を止め、農薬を最小限に抑えたリュット・レゾネ栽培を導入。樽熟成ヴァン・ド・レゼルヴの比率を高めるなど、より自然で表現力豊かなスタイルへと進化させました。

ラベルに描かれる花「コクリコ(ひなげし)」は、メゾン・ドビの象徴。
「食事の時だけでなく、休日の午後にも心から楽しめる、軽やかで上品なシャンパンを造りたい」というフロール・ドビの想いが込められています。

ブリュット レゼルヴ
アイに隣接するプルミエ・クリュ、マルイユ・シュル・アイとミュティニー産のピノ・ノワール60%、シャルドネ40%。平均樹齢45年のヴィエイユ・ヴィーニュ(古木)を使用。
1970年と2005年から続く2つのソレラによるフードル熟成のヴァン・ド・レゼルヴを60%ブレンドし、ステンレスタンク発酵後、228L・400L・500Lの樽で9ヶ月熟成。さらに5年間の瓶内熟成を経てリリース。ドザージュは7g/L。

Tasting Note
淡い黄金色の色調。きめ細やかな泡立ちとともに、白い花、洋梨、リンゴのアロマに、アーモンドやブリオッシュのニュアンス。口当たりはやわらかく、果実味と酸が調和し、心地よいミネラルが余韻を引き締めます。上品で繊細、そして女性的な印象のシャンパーニュです。

前菜や魚介類、鶏肉のクリーム煮などにぴったり。午後のひとときにも寄り添う、優雅な一本です。

備考
写真はイメージ画像です。デザインやラベルが変更となる場合がございます。あらかじめご了承ください。